人口300名の集落で暮らす年商500万円の専業主婦が書くブログ(仮)

年商500万円の専業主婦が自由気ままに書いてるブログです

美味しくて、栄養満点!美しい赤色のティー、ローゼルの育て方

今、使わせてもらっている畑を開拓しはじめて1年が経とうとしています。私が真っ先に植えてみたかったのは、ローゼルです。

 

去年、4月にバリに行った時にローゼルの存在を知ったのだろうか…いつかは忘れちゃいましたが、あの甘酸っぱさ、あの美しい赤色の実に魅了されました。

 

帰国後、偶然にも母島のローゼルの苗を知人のつながりでプレゼントとしていただき、栽培にチャレンジしましたが適当すぎたため収穫できるほど実はならず(反省しました)、来年こそと思い、種だけを少しだけ採っていました。また、近所の農家さんが育てている別の種類の種もいただき、2種類のローゼルを育てることになりました!

 

ここで、ちょっといきなりですが、母島のローゼルを育てている農家さんのブログも紹介します!宮城自然農園です。

blog.goo.ne.jp

こちらの、ジャイアンさんという方が、私の知り合いに種をプレゼントし、その方から苗をいただき、その苗の種を採った、という流れです。なんと10年もローゼルを栽培しています!!ぜひ、ローゼルに興味がある方はジャイアンさんのブログもご覧になってください(^^)

 

さてさて本題へ…

 

種からローゼルを育てる

ローゼルはとてもお利口さんです。本当にいい子です。発芽して2ヶ月もすると、雑草よりも強くたくましく成長します。

発芽にかかる日数はだいたい3〜7日。本当に可愛い芽がひょっこり出てきます。

f:id:holohololife:20190105201716j:image

 

地植えとポット植えの2種類試し、特に育成には何の問題も違いもありませんでしたが、台風が襲った時に、ちょっとだけ違いが現れました。

 

さて、地植えした種は、発芽してからは実はちょっと悩まされました。虫が新芽を食べるのです。そしてもっと都合の悪い奴らは、新しく出てきたばっかりの芽の茎を食べるのです。原因不明にポキポキ、ポキポキと新芽が折れていて、ヒヤヒヤしていました。夜に土の中から出てくる虫が原因らしいです。

 

これに関しては、まだ解決策は探せていません…。

 

ポットは、管理がしやすく、土の中の虫も少ないのでポキポキ折れる問題はありませんでした!

 

発芽して、葉っぱが5〜6枚になればほとんど安心して大丈夫です!ポットの苗も、葉っぱが5、6枚になってから定植しました。そこからは、グングン伸びていく一方です!

 

ローゼルは本当に大きくなる

私が去年、失敗したな〜と思ったのは、植える時の間隔です。ローゼルは直径1m以上は広がるんじゃないかと思います。ですが、なんと、50cm間隔で植えてしまったのです。ということは、右に25cm、左に25cmしかスペースがないんです。なのでとても絡まりました。笑

f:id:holohololife:20190105201859j:image

 

今年は1mぐらい間隔を設けて定植しようと思っています!畝と畝の間も、40cmぐらいしかなかったのでそれも1mの間隔を設けようと思っています。

 

ローゼルは横にも広がりますが、縦にも大きいです!2mぐらいは伸びます。ベランダで、鉢で栽培する場合はそこまで大きくならないと思いますが、なるべく大きめの鉢を用意してあげたほうがいいと思います。今年は、ベランダでもローゼルが栽培できるように、ポット栽培もチャレンジしてみます!

 

台風で大打撃

去年、大きな台風が2回、沖縄本当に直撃しました。しかも、これから収穫だ!という時にです。畑を見に行った時、涙が出ました。少しだけ、試しにと思って出荷するはずだったローゼルが全く出荷できなかったので、とてもショックでした。

f:id:holohololife:20190105202656j:image

 

それでも、2週間ほどでまた花が咲くようになり、実をつけてくれました。本当に強い植物だな〜と、心から感心しました。

 

今年は台風対策もしっかりと視野に入れて栽培したいと思います!

 

最後に、収穫

品種によって違いますが、母島の方のローゼルは9月〜10月、近所の農家さんからいただいたローゼルは11月が収穫時期でした!一年草ですので、一度収穫したら種を取り、また来年、植えることができます。

 

種の取り方をまとめた記事も書いていますので、ぜひこちらもみて見てください!

(※1月10日まで、種のプレゼントをしています。詳しくは記事へ!)

 

holohololife.hatenablog.com