人口300名の集落で暮らす年商500万円の専業主婦が書くブログ(仮)

年商500万円の専業主婦が自由気ままに書いてるブログです

家を作るって認めたら恐怖80%になった

2ヶ月前ぐらいに家を出なきゃいけいって決まった時から今まで、私は引っ越し先を探していたんです。

 

家がなくなるから、探す。

そりゃ〜、普通そうするし、当たり前だし。でも、なかなか見つかんないんです。「いけるかも!」って思った家は、何軒かあるんです。でも、結局スムーズにいかなくて気持ちが振り出しに戻りる。

 

そうしていたら、ヤツがやってきたんです。

5年前ぐらいから書いてる、「やりたいこと100のリスト」。

 

毎回、書いてどこかにしまうんだけど、毎回、どこにしまったか忘れて、ちょうどいいぐらいになったら出てきてくれる、賢い子です。

 

そこでね、ある共通点に気づいてしまったんですよ。もうね、これは受け入れざるを得ないと…

 

「やりたいこと100のリスト」って普通だったら、「〜したい」って書かれているじゃないですか?でもね、しっかりと4年前から書かれているんです。

 

家を作る

 

って笑

もう、笑うしかなかった笑

え、私に選択肢なんて与えられていないじゃないの笑

「家を作りたい」という願望形ではなくて、まるで未来からのメッセージかのように、いや、「今」からしたら過去の自分からのメッセージなんだけど、しっかり書かれているではないか。

 

家を作る

と。笑

f:id:holohololife:20181018215734j:plain

 

てか、5年前って20歳なんだけど、なんで20歳の私は家を買うでもなければ建てるでもなければ家を欲しいでもない、家を作るって書いたんだろうw笑

 

しかもそれをずーっと書いているから、もうここまできたら振り出しに戻るどころか、振り切ってしまうしかないよね。笑

 

それと同時に、なんでずっと転々としていたのかが分かった。家を作りたいところを探していたのだ、無意識的に。

 

無意識だから分かんないのよ、なんで転々としているのかw

でも、もう分かったから安心!でも安心したのは一瞬!一気に恐怖と不安のビッグウェーブが押し寄せてきた!!!笑

 

いや〜、怖いよ。家作るって。

今のところ、恐怖80%、ワクワク20%だけど、それでも20%のワクワクが勝っちゃうって、すごいよねw

 

そもそも作ろうとしている家が、

 

沖縄にない

 

それだけじゃなくて、

 

日本に一軒しかないw

 

そんな未知なる家を作ろうとしているんです、、、

バカだなぁ〜

 

バカだけど、その家自体はめっちゃ私の理想と暮らしとマッチしていて。

 

 

まず、エネルギー(電気・ガス〈石油〉・水)の導線が独立している。つまり、エネルギーの自給が可能になる。

 

そして、家を作るときの材料は、めっちゃ処分に困る、タイヤ。空き瓶やカンカンも壁材や、インテリアデザインとしても使用できます。つまり、処分に困っているもので家が作れる。

 

カタカナ二文字で表すと、

 

エコ!

(私が好きなやつw)

 

他にも色々あるんだけど、気になる方は【アースシップハウス】で調べてみてください!めっちゃ色々出てきます。

 

そんで、すぐるもここ1ヶ月ずっと呪いのように

アースシップハウス作りたいアースシップハウス作りたい

アースシップハウス作りたいアースシップハウス作りたい

アースシップハウス作りたいアースシップハウス作りたい

アースシップハウス作りたいアースシップハウス作りたい

アースシップハウス作りたいアースシップハウス作りたい

アースシップハウス作りたいアースシップハウス作りたい

・・・・・・

 

って毎日言っていて、それに2、3日前にようやく私が追いついてきて、やっと、昨日、認めたんです。もうこれは、認めた方がいい。

 

私は、家を作る。

 

いつになろうが、結果的には作ることは決まってるんだから、今作っちゃおうよ、って。そう決まった瞬間に、ある場所に行かなければならないということを悟ったんです。

 

もう、分かるよね…!?

さすがに、最後までこのブログ読んでくれたら、沖縄にまだ一つもない「アースシップハウス」を作ることが決まった次は、行き先は、

 

・・・

今日はもう文章長いし、疲れたから明日気が向いたら書きますw

育てたい作物を8に減らした話

畑を借りて、そろそろ1年半経つんだけど、あることに気づいてて、それは、

 

全く進んでない

 

1年半後にはここまでいってるかな〜!って想像していたものと、全然違うw

 

でね、その理由を考えたんだ。

理由は、考えるの大事。とっても大事。

 

でね、気づいた。

 

最近、お米の収穫・脱穀・仕分けまでやりながら、ある重大なことに気づいた。

 

収穫できてるの、

米だけじゃん

 

あれも植えたい、これも植えたい、

あれも自給したい、これも自給したい。

 

そればっかりで、色々手を出しすぎて、結局手が回らなくて、な〜んにも収穫できてなかったのだ。

 

米以外。

 

でね!さらに気づいた。

なんでお米は収穫できているんだろう?

 

それはね、一緒にやっている仲間たちがいるというのが大きいのだけれども、私が今回着目したのはね、

 

お米を収穫すると決めている

=収穫するにはどうしたらいいか考え、行動できる。

 

この「収穫すると決める」が大事。

なぜかというと、私は今まで、

 

「これを植える!」とまでしか決めていなかった。笑

f:id:holohololife:20190130225842j:plain

収穫できなかったけどしっかりと植えた、とうもろこし

 

植えると決めているから、植えるは植える。

でも、肝心な収穫することを決めていなくて、植えて満足してあとはなーなーになって、「あれ〜?収穫できなかったー」

 

ってなってしまうんですよ。

 

そして、もう一つ気づいたんだけど、自給自足をしたいと思っているけどそんなの一年や二年で出来るわけない、と。笑

 

いや〜、当たり前すぎて自分でも笑っちゃう!

でもね、去年までは、「植える!」と決めて、しっかり植えられたからそれはそれでOKだと思った!だって、決めたことできたんだもん!すごい!

※正しくいうと、決めたことしかできない!

 

 

だから、それに習って、今年の秋蒔きは、「収穫する」を前提に考えてみたのです。

 

 

そしたら、「出来る作物」をまずは書き出してた!

次に、「出来るようになりたい作物トップ3」の選抜を勝手にやってた!

 

出来る作物は、流れが分るからそこまで大きなエネルギーを注がなくても大丈夫。

逆に、出来るようになりたい作物はかなりのエネルギーを注ぐので、3つに絞ったのです。さらに、その3つのうち、2つ出来ればOKにしています!

 

出来る作物(5)

・にんにく

・らっきょう

・人参

・大根

カモミール

 

出来るようになりたい作物(3)

・大豆

・トマト

・とうもろこし

 

いやー、やっぱりね、時代は大豆ですよ、大豆。

豆腐大好き。

豆乳大好き。

納豆大好き。

味噌必須。

醤油必須。

おからはあれば使える。(雑w)

 

どの方面から、どの角度から、どの視点から見ても、

 

いつの時代も主役は大豆

 

一番、何を栽培できるようになりたい?って聞かれたら、「沖縄で大豆作れるようになりたい」って答えるってことに気づいた、仲間りな。

 

なのに、大豆を収穫しようと決めていなかった、仲間りな。

 

なので、仲間りなは、今年は大豆に絶対的な力を注ぐことにしてみました。10月が植え付け。さぁ、勝負は3ヶ月後。

 

そして、トマト。

トマトは、2回チャレンジしたのだけれども、2回とも実が青くなって…!?

 

2〜3個しか赤くならないの笑

 

ちゃ〜んと理由は分かっている。

「収穫する!」と、決めていないから笑

 

でも、今年は収穫します!前回の栽培で赤くなったトマト、食べたらアホみたいにうまかったので、味には自信あり!あとは、収量を増やす!

 

収量を増やして、みんなに分けるのだ。笑

 

出荷しないんかーーーーーい!

 

出荷用で栽培したいのではなく、あくまでも「自給自足がしたい」が目的なので、出荷する予定はゼロです!笑

※なんで自給自足したいかは、また今度♩

 

収穫したトマトでトマト料理パーティーするのは面白そうだけど!

 

書いてたら長くなった!

 

今日はおわり。

人生は面白いですな〜〜〜。毎日気づきです。

生理用品の話、したかったんだよな〜〜

生理用品の話、したかったんだよね。でも、なんでかしてこなかったんだよね。

 

なんでか分かんないけどブログ書き終わる頃には分かるかもw

 

でも、ブログには書きたいことを書くって決めたからちょっと勇気振り絞って書きますわ!

 

生理用品のこと!!!

(本当に勇気振り絞ってるからねwww)

 

私は、20歳の頃にある生理用品と出会ったんです。その名も、「月経カップ」。知ってる人は知ってますよね。そして、

 

気になりますよね!?笑

 

22歳の時に、沖縄のお店で発見して即買い。そもそも何で買ったのかというと、

 

面倒臭がり屋だからw

 

ナプキン変えるの面倒くさい。

タンポンも面倒くさい。

布ナプキンなんて絶対に手入れ無理。

カップしかない。

 

っていう感じでカップにたどり着いたんですね。使い始めて3年目。一言で言うと、

 

相棒ですね。

 

カップを使い始めてから生理用品のヤバさに気付き始めたんです。だって、それまで普通にタンポン使ってたもんね!あのゴリゴリの石油製品を膣の中に入れてたもんね!今考えたら、

 

ありがとう〜♡

面倒臭がり屋の私〜♡

 

って感じです。カップの使い方は簡単で、ぐにゃ〜んって曲げて膣の中に入れて、終わり!そのままにしておけるのは最大で8時間かな。私は大体5〜6時間で血を出してます。どうせトイレ行くし。笑

 

本当は毎回洗えるといいんだけど、トイレによっては洗えないところもあるから、トイレに入る前に手を洗って、血だけを流してまた戻したりしています。

 

お風呂の時は必ず洗う。

 

私が買ったのは5000円ぐらい。石油由来の化学繊維バリバリ使っているお安いナプキンは、おそらく平均して20枚で300円。夜用は12枚で400円ぐらいが相場っぽい。

 

だとしたらだよ?

 

一日3回変えたとして、そんで夜に1回使うとする。すると、一日いくらだろうか。計算してみます。

300円÷20枚=15。1枚15円(お昼)

400円÷12枚=33。1枚33円(夜)

 

15x3=45円(お昼)+33円→78円。

 

だいたい、一日78円。まぁ、80円だとしよう。生理が6日あるとして、480円。500円だとしよう。笑

 

あ、ちなみに私は3日で終わるしあんまり痛みもないし不調もあんまりないです。笑

 

で!カップが5000円だから、つまり、11回目の生理でカップへの投資金は回収できるっていうこと!

 

あなたが20代の女性なら、

いや、30代の女性でも、

いやいや、40代の女性でも!!

 

カップは、素晴らしい投資です!金銭的にも、自分の体にも。ゴミも出ないし、自分の血の状態チェックできるし、あんまり漏れないし、面倒臭くないし、私は使い続けます。

 

ちなみに、今、久々にちょっとした生理痛が来てるのでカモミールティー飲んで和らげてます。さっき、生理痛も不調もないって言ってたのにねw笑

 

6/16(日)は出店の日。プレミアムカモミールティーをパックでを販売します。

 

カップのこと、もっと聞きたい方がいましたら普通にメッセージくださ〜い

f:id:holohololife:20190614232215j:image

ブログが、書けなかった笑

2ヶ月間、ブログが書けなかったw笑

 

ブログが書けなかった理由も分かった!「〜〜じゃなきゃいけない」が強かったんだよね。そんで、私は「〜〜じゃなきゃいけない」では何も出来ないんだよね。だから、書けなくなるんだよね。

 

なので、これからは自由に、何も気にせず、短くてもなんでも、写真あってもなくても、書きたいブログ書きます!笑

 

ぜひ、楽しんでください笑

 

今日書きたいことは、エネルギーのこと。

(いきなりwwww)

 

今日は、なかなかいい感じのスケジュールで10時〜15時まで仕事してそのあと畑に行ったのね。

f:id:holohololife:20190612235555j:image

 

「今日はうりずんとカボチャを植えるんだー!」って決めていたからその通りのことをやったんだけど、カボチャを植えた後に草刈りが必要だったんです。だから草を刈ったの。草刈機で!

 

こんな感じにキレイになったんだけど、

f:id:holohololife:20190612235613j:image

 

草刈機で草を刈り始めた瞬間に

 

「やべーーーーー」

ってなって。何がやべーのかっていうと、草刈機が持ってるエネルギー。やったことある人は分かると思うんだけど、あれ、めっちゃ手に振動がくる。しかも、終わった後も手が痺れてる!

 

エネルギー的にやばい!って思いながら草刈りしてたんだけど、考えてみたら人間ほどエネルギーを使っている動物っておそらくいないんだよね。

 

で、全ての物は均等で、相当なエネルギーを使っているっていうことは、相当なエネルギーを生み出すこともできるってことなんだよね!

 

おぉ〜〜!エネルギーの循環!

って思いながら草刈りしてました。そう思っていると、自分ってどんなエネルギーを生み出しているんだろうって思って、そしたら気づいてしまったんですよね。なるほどね〜、この「考える」もエネルギーなのか!

 

どうせエネルギーを生み出すなら、いいエネルギー生みたいな〜なんて考えてたら草刈り終わりました!

 

最近は田んぼの草抜き瞑想だったので久々に草刈り瞑想ができて楽しかったです!カボチャも植えられました。

 

f:id:holohololife:20190613000336j:image

3つあるんだけど、一つは瀕死。復活しますように。

 

あぁ〜、やっぱ書きたいこと適当に書いてるとブログなんて15分ぐらいで書き終わるんだね。笑

 

しかも楽しい笑

 

気づいたら1000文字ぐらい書いてるwwww

 

6/16(日)は本部町営市場でZASSOで出店します。前回に学んで今日からハーブティーの仕込みを始めました!手づかみハーブティーなんてこのご時世、あんまりないっすよ笑

 

前回よりも売れるように工夫します。もう、何をするか決めてます。どんな工夫かは、お楽しみに!笑

 

来月からは、ビーズラップも再開したいところでおやすみなさい!

稲作は世界一オススメできない(ガチで)

 

2年前からお米づくりを初めてみた。

 

楽しいと思ったんだよね。自給自足感めっちゃ出てるし、「お米作ってます!」っていう自分に溺れちゃうよね。笑

 

そんな私が、自給自足チックな生活をしながら「あ〜、最高〜〜!」なんていう投稿をいっぱいしているけど、今日から、

 

リアルをお伝えすることにしました笑

 

今まで偽善者ぶってたのかーーーい!!

っていうわけではなく、まぁ、公開していたのはいわゆる氷山の一角ですよ。ということで、自給自足チックな暮らしのリアルを暴露していきたいと思います!

 

なぜ暴露しようかと思ったかというと、つい最近田んぼで草抜きをしていたんです。

 

f:id:holohololife:20190412191529j:image

奥が草を抜いた後で、手前が草を抜く前。せっかく植えた稲よりも雑草が先に青々しく元気に大きくなっていくんです。それを全部抜くんです。

 

虫に刺されるし

爪は汚れるし

腰は痛くなるし

全然楽しくないよ!

 

けど、楽しくなさすぎてこれは世に伝えていかなきゃダメだと思ったんです笑

 

それと同時に、それでも自分は自給自足にチャレンジしたい、自分のライフスタイルとして確立させたいと強く思ったのです。

f:id:holohololife:20190412192129j:image

 

最初に申し上げると、このライフスタイルは90%は全然楽しくない。

 

ほんとーーーーーーーに

楽しくない!!!

 

計画性がないとお金もなくなるだけ。じゃあなんでやってるの?って感じだよね。

 

90%の楽しくないが10%の喜びに勝るのです。

 

人生も、そんなもんだよね。

 

今日のテーマはタイトルにもある通り、お米作り、稲作です。

 

稲作がオススメできない理由

私は、仲間たちと合計3名のメインメンバーで名護市にある嘉陽という集落でお米づくりをさせてもらっています。

 

土地も使わせてもらい、耕運機も貸してくれるという恵まれすぎた環境でお米づくりをさせてもらっているのですが、オススメできない理由を数字で表したいと思います。

 

私たちの田んぼの面積はだいたい280坪ぐらい。1坪で1kg取れたら良いと言われているので、280kgぐらい収穫できることになります。

 

それを世帯で分けているので、メンバー間で分けると半分頂くことになります。

 

なので140kgです。

 

が!!!!

まさか、そんなわけにいくとは思って…いないですよね????笑

 

まず、収穫した分から、田んぼや機械を貸してくれている方はもちろん、お手伝いに来てくれた方々へ分けたいので、だいたい合計50kgぐらい分けます。

 

そして残りは230kgぐらいになります。それをさらに半分にすると、世帯当たり115kgです。

 

1年間で食べるお米の量は平均して一人60kgぐらいなので、一坪1kg収穫できれば、まぁ1年間賄えることになります。

 

ですがこれはあくまでも一坪1kgの収穫が出来た場合のみの話です。

 

さて、買った場合はどうなるでしょう。

 

安いお米だと5kg 2000円で購入できるので、60kgになるにはx12。2000円x12は24000円ですね。

 

さて、ここで比べてみましょう。

 

私たちの場合、耕運機以外はほとんど手作業なのでお米を収穫して食べられるようにするまでにかかる時間はだいたい、田植え終了までに1日6時間働いたとして合計6日ぐらい必要です(=36時間)。

 

ここで驚くべく数字をお見せしたいと思います。沖縄の最低賃金の時給770円と36時間をかけてみます。

 

770×36=27,720円

 

田植えするまでに、

27,720円稼げる………

 

田植えしている時間を最低賃金で働けば一年分のお米が買えるっていうわけなんです。

 

今から言うこと、言っちゃいけない。

言っちゃったら田んぼのメンバーにめっちゃ申し訳ない。でも、リアルを暴露することにしたので怒られることを覚悟して、言います。

 

めっちゃ非生産的

めっちゃ非効率的

(ごめんなさい。本当にごめんなさい。)

 

数字を見たら分かると思います。今の状態だと、生産性、効率性がものすごく低い。働いてお米買った方が絶対にお得なんです。

 

私が稲作を世界一オススメできない理由は、そこにあります。数字で見た時に、労力の割に得られる収穫が少ないからです。

f:id:holohololife:20190412210233j:image

 

それでもお米作りをしたい笑

それでもお米作りは続けたいと思っています。

 

数字で見た時に、得られるものは労力の割には全然合いませんが、それは数字で見た場合の話。

 

数字以外の「収穫(得られるもの)」もそこにはたくさんあって、最後の収穫、そしてお米を食べる時をイメージしながらキツイ仕事をするのです。「作ったお米を食べる」という喜びは多分、稲作のほんの5%ぐらい。

 

ほとんどの場合、

 

「やりたくなーーーーい!!!」

 

ってなってしまって怒られたり喧嘩したりするけれども、、、、笑

 

それでも続けていきたいって思ってしまう自分が不思議で不思議でたまりません。本当はやりたくないんじゃないか?本当はやめたいんじゃないか?やめた方がいいんじゃないか!?って思う時はたくさんある。

 

でも、自分たちで食べるお米を自分たちで作るっていうのは人生の中で大きな意味を持つな〜〜って思ったりもするんです。

 

今のところ、大赤字の稲作部活動になってしまっているのでいかにトントンもしくはプラスに出来るかを、マネジメントしていきたいところです。

 

草抜きをしていると、他にすることがないのでそんなことを考えるようになります笑

f:id:holohololife:20190414132910j:image

 

仲間たちに、いつも協力してくれる方々に、心からありがとう。

お金じゃない交換方法

最近のマイブーム。

 

お金じゃない交換方法。

 

やっぱりね、変化のある日々はとっても楽しいし、旅をしている気分になれる気がする。

 

リアルに旅をして物理的に環境に変化をもたらすこともできるし、日常的な暮らしで大なり小なり色んな「新しいこと」にチャレンジして主観的な環境に変化をもたらすこともできると思うんだよね。

 

最近のマイブームは、その「主観的な環境に変化をもたらすこと」。その中でもとっても楽しんでいるものが、

 

お金じゃない交換

方法を模索する

 

自分が持っているスキル、情報、労力、モノを、お金の代わりとして交換する。それが成立した時が本当に嬉しくて嬉しくてたまらないんです!

 

(全然関係ないけど最近畑のこと全然書いてない笑)

(あとで書くので少々お待ちを笑)

(もはや暮らしのブログになってる笑)

 

「あ〜、今価値交換できた〜」

って思うだけで記録するの忘れてしまうからどんなやり取りがあったのか忘れてしまったけれども笑

 

最近だと、自分の内面ともっと向き合いたいな〜って思いながら「気質学」と「カウンセリング」いうキーワードに引っかかってたんだけど、たまたま(たまたま!?)気質学をやっている私の友人が英語習いたいと思っていたらしく、気質学のカウンセリングと英語のクラスで価値交換できたり!

 

モニターでアロママッサージ(ドテラのアロマタッチ)お願いしたい〜!ってお願いしたらお礼にと、作ってみたかった塩麹の作り方と、さらに麹まで頂いたり!

 

あとは、私はタイマッサージが大好きなんだけど、タイマッサージとアロマタッチの交換したりとか♩

 

とにもかくにも最近は自分のスキルや知識を私が欲しいと思っていたものと価値交換できる機会がとても多くなって、いい気分(^^)♩

 

これ、いい!価値交換、いい!新しい!

 

と、ずいぶん楽しんでおります笑

f:id:holohololife:20190410143927j:image

 

最初っから「じゃあこれとこれ交換しようね〜」って約束していなくても、何も考えずに「自分から先に」相手にgive give giveすることで気づかないうちに自分が想像以上にgive give giveされてたりとかもよくあるんですよね。

 

それに気づけた時に感動するんです。その感動がとってもいいエネルギーで、またgiveしたくなっちゃうんですよね。

 

そんな私が一体全体何を交換できるのか!プロフィール用の簡単なウェブサイトがあるのでそれも一応貼り付けますが、書かれてないことも多いので箇条書きで書きます❤️笑

 

・オンライン英会話

・アロママッサージ(ドテラのアロマタッチ)

・野草料理(やっと半人前になれました)

・名護東海岸ふらり旅

・畑で収穫したもの(不定期)

・通訳/翻訳(単価高いです笑)

・固定種の作物の種

・子どもと遊ぶ

ウェブサイト↓

Lina Nakama Shishkova on Strikingly

 

人口100名の集落に住んで出来るようになったことといえば、本当にこの「お金じゃない交換方法」の本質にどんどん近づいていっているところ。

 

それってお金の本質なのかも!?

って最近ちょっとずつ、ちょっとずつ、ものすごく理想的な方向にベクトルが向いてます。

 

この、「お金じゃない方法」と向き合うことで「お金の本質を知る」ことが出来てきてる気がするんです。これって結構求めてた〜〜〜〜

 

って、言いながらお金で交換することも

大大大大好きだけどね!!!!笑

 

大好きというか、「お金じゃない交換方法」を「お金の本質は同じかもしれない」って結論づけるには、お金でもお金じゃなくても両方出来るようになって初めてそう言い切れるんです笑

 

結局伝えたかったことは、お金以外の方法でも私が提供できるサービスは提供しますので何か欲しい時はぜひ、声かけして欲しいです♩

 

ということです笑

長々と失礼いたしました笑

幸せになる法則の実践前夜

「どう?一緒にやらないかい?」

 

にんにくと島らっきょうの選別をしている私に、お皿洗いをしている暇神(長島すぐる)が話しかけてきました。

 

え、何を?????笑

(頭の中、????????)

 

「今日から習慣を変えるんだ、僕。」

「毎日22時に寝る。だから、おうちには21時に帰ってくる。その頃にはもう携帯を触らないで、21時半にはベッドに入る。朝は5時半に起きて30分ぐらいお家の水場に掃除してから畑に行く。」

 

(めちゃくちゃ自由人で寝る時間がちょー遅くて起きる時間も仕事がない限りちょー自由なすぐるがそれを提案したのが不思議だった)

 

「へぇ〜どうしたのいきなり」

 

「そこにあるねー、ハーバードの人生を変える授業っていう本をめくってたら最初に『感謝する』っていうのがあって、手紙書くみたいなこと書かれてたけど俺はそういうの続かないから朝起きて家に感謝するっていう思いでキッチンとかお風呂、トイレとか井戸の掃除した方がいいと思ったんだよね。なんか知らないけどね〜、そうしたらいいことしかない気がする」

 

結構、単純だった!!!!笑

 

「いいね〜〜!それ、いい!絶対何もかもうまくいくようになるよ」

 

直感で、それはおそらく幸せになる法則だと私の心と体が解釈した笑

 

さっそく初日の今日、19時56分現在、ご飯に誘われて近くの集落に来ているんだけどまだご飯が出てこないという状況を踏まえると実践前夜から帰る時間は21時以降になりそうだ笑

 

f:id:holohololife:20190408195842j:image

 

私は今回の実践をすごく楽しみにしている。

 

その理由は、ここ2年ほど、「猫」を目指して生きてきたから人間らしいことを試みるのが少し楽しみなんです。笑

 

猫を目指して生きるっていうのは、文字通りで「自由気ままにのんびりと好き勝手に」生きること。

 

2年すぎて思ったのは、猫みたいに生きることが向いている人と向いていない人がいるという結論に至った。私はどっちなのか?

 

いや〜〜猫みたいに生きるのは最高ですね笑

 

その反面、この先ずっと猫みたいに生きていくのはもったいないと思った。その大きな分かれ道が、私と猫の大きな違いを発見したこと。

 

猫は、きっと猫みたいに生きることで精一杯。

私は、幸せな人生を生きることで精一杯。

 

え、、、、、、!?

幸せな人生を生きることで精一杯のくせになんで猫みたいに生きようとしてるの!?

 

猫みたいに生きることは幸せなのか!?

 

…幸せだけど、幸せの一部で幸せの全てじゃな〜〜い!ということに気づいてしまったのです。

 

幸せの全ては、小さいけどたくさんの「幸せ」をかき集めて、幸せになることだらけで人生を埋め尽くすことだと思い出したのだ!

 

f:id:holohololife:20190408201634j:image

 

これからは、猫のように生きながら、仲間りならしく生きようと決めたちょうどその時に、上記の提案があったのです。

 

あぁ〜〜

神さま、ありがとうございます。笑

 

水場の掃除をすることは、絶対にうまくいくんです。誰が何を言おうと、水場の掃除は人生がうまくいく法則なんです。

 

なのにやらないからアホですよね笑

 

そりゃ〜これまで猫目指して生活したわけですから猫が水場掃除なんてするわけないですよね笑

 

ということで、幸せになる法則の実践前夜。20時21分現在。

 

まだ夕飯食べられていません。笑

 

Holoholo Farm から ZASSO. へ♩

植物が大好き。

 

その中でも、育てたりちょっと元気のない子たちを復活させるのが大好きなんです!

(元気のない植物たちを復活させることが好き、から一体人生を通して何がしたいのかっていうヒントが隠れてたけどその話はまた今度♩)

 

それで、無農薬・無化学肥料で色々育てる Holoholo Farm であたいぐゎーチックに自給自足を目指しているんだけど、パートナーの彼が「ハーブティーやる」とか言い出したので、Holoholo Farm でハーブティーを育ててそれをティーにするという、ものすごく理想的な関係ができたんです!

 

ー話を進める前にー

彼と一緒にやっているハーブティーは、ZASSO という活動名です!ハーブティー屋さんかと思えば、「植物を暮らしに活かす研究所」。笑

ハーブティーは、ZASSOの最初の商品なんです!

 

Holoholo Farm でハーブを育てて、ZASSOで商品にする、その流れができたのがとっても嬉しい!

 

最近は受験が終わってから、ありがたいことに通訳のお仕事が立て続けにあって全然畑が出来ていないのだけれども…笑

 

そにZASSOの初商品を、橋の下でROCK OUT 弐周年祭で披露することができました!!

 

f:id:holohololife:20190330233141j:image

 

隣に、出店慣れした su-me- coffee さんと peche さんがいて、初めて出店する私たちのブースはとてつもなく初心者オーラ全開でしたが笑

 

みなさんのブース本当に凄かったです!

 

お昼から夜まで、友達や家族連れ、お仕事をする人など色んな方々ブースの中に来てくれて売り上げは全然ないですが本当に楽しかった!

 

楽しいお店、、、というよりも、どこに行っても楽しく落ち着ける場所を作れるように、畑からそれを意識して暮らしたいなーって思いました(^^)

 

今後も楽しみだーーーー!

家が、なくなります。

私の中で結構大きな夢だった、「庭付きの古民家を借りて週末や放課後に子供たちが遊びに来る」がようやく叶い始めた矢先に、なんと、やんばるではあるある、「ごめんね…次探して欲しい…」。

f:id:holohololife:20190321220456j:image

 

いつかこうなるだろうな〜って分かっていながらも信じたくなかった、受け入れたくなかった現実。

 

寂しい気持ちと、ちょっと悔しい気持ちもありながら、それと同時に絶対にもっと、もっと私の理想に近いものがやってくると、なぜか分かるのです…!

 

そして、家について考えました。

 

家とは何か

 

家とは物理的な建物がないとダメなのか。

乗り物を家にすることは出来ないのか。

「家」を持たないのという選択肢はないのか。

 

まだ深くは考えていないけど、私は、普通に建物として出来上がっている家を借りたい笑

 

庭付きのお家。近くで畑ができる。徒歩1分以内。そして、お家には部屋が3つぐらいあって、一つは寝室、一つはプライベート&オープンなワーキングスペース。もう一つは、少し広めで、地域の子どもたちが遊びに来れて、あとはちょっとした講座などを開催できるスペース。綺麗な海が徒歩圏内にあって、山とサンセットとトリプルパンチで1日の疲れが出て吹っ飛ぶ風景。地域のおじー、おばーがうちなーぐちを教えてくれて、宮古にルーツを持った人がいる。

 

というような条件のお家を借りたいと思った。というか、いっそのこと通訳の仕事しながら家族写真を撮る旅に出ようかとも思った!

 

そしたらね、「作っちゃわない?」って囁く人間が出てきたのです。そう、一緒に住んでいる、知る人ぞ知るブログで有名なこの方です。

(一応、警告ですが人によっては涙が出ます)

 

ニート、家を建てる。かも。 - 暇神

 

作るということもありだよな〜〜。

コンテナでもなんでも簡単に移動できたり簡単に解体出来る家、作っちゃってもいいよな〜!

 

なんなら、スウェーデンで見たコロニロットみたいな感じで、いくつか建てて移住難民(やんばるに移住したいけど家探しに困っている方々)に貸すのもありだよな〜〜!!

 

とか。私ひとりだったら一つ分の、お堅い、フツーのアイデアしか浮かばないのですが、よりフレキシブルでクレイジーな考え方を持つ人間が一緒にいると、びっくり仰天なアイデアがいっぱい出てくるんです笑

 

まだ何も確定ではないし、具体的に何か決まっているわけでもないけど、今のところ、一緒に住んでるニートと一緒に家を作ることになりそうです。

 

家は自分で作りたいと思っていたけどまさかニートと一緒に家を作るとは思っていませんでした笑

 

ニートのブログはこちら↓

ニート、家を建てる。かも。 - 暇神

 

ちなみに、ニートって繰り返してディスってますが最近はハーブティーに本腰入れて頑張っていますので、ぜひブログをフォローしてください(^^)

 

みなさんにとって、「家」とはなんですか?

「家」に求める3つの最低限の条件はなんですか?

(あ、なんで3つかは私も分からない笑)

 

私は…

 

少し広めのお庭

心地いい水場(キッチンとお風呂を合体させたw爆)

疲れが吹っ飛ぶ寝室

 

ですね。せっかくこのブログを読んだついでに、ぜひ考えてみてください(^^)

 

ちなみに畑はそのまま同じ場所で借り続けます!

 

自分を捨てる

7年の月日が流れた。

 

今さっき日付が2月28日から3月1日に変わり、ふと思い出した、7年前の高校卒業の日。

 

体育館へと続く武道館で、その日が誕生日の友達におめでとうと言いながらお喋りしていたのを覚えている。

 

あぁ、早く終わって欲しい。

あと4時間もすればこの高校から出られる。

もう2度と戻ってこなくていい、もう終わる。

 

沖縄では進学校として5本指に入る高校に通っていた私は、入学式の時に入った教室の黒板に書かれた「おめでとう!今日から君も受験生!」の文字を見た瞬間に悟ってしまった。

 

(やべー、来る高校間違えた)

 

この高校に通うために時間を惜しまず勉強してきたあの2ヶ月半はなんだったんだ。結局同級生とは馴染めず、1年生の頃から早く高校生活が終わって欲しいと願っていた。なのに、3年間居座った。

 

早朝クラスは爆睡

補習と模試はボイコット

保健室の常連客

生徒指導で校長に呼び出される

 

卒業式の途中、自分の高校生活を振り返って自分は何を成し遂げたのか考えてみたのをよく覚えている。

 

ハワイの大学に合格したこと。

直近の目標が出来たこと。

引きずっていた過去と向き合い始めたこと。

一生お金に困らないと決断したこと。

そして、この3年間を乗り越えたこと。

 

この3年間を乗り越えられたから、私に乗り越えられないことはない。

 

そう思って疑わなかった。

 

でも、見落としていた。大きな大きな穴を見落としていた。見落としていたというよりも、穴が大き過ぎて穴にハマっていることに気づいていなかった。

 

3年間を乗り越えればこの先なんだって乗り越えられるという幻想は、自分が求めている世界へ飛び込む勇気がなかったという現実に対してただの口実に過ぎなかった。

 

今まで、高校生活を正当化して生きてきた。自分に勇気がなかっただけなのにそれを正当化してきた。

 

そして、今もその本質的な部分は高校生の時と変わっていないという事実に直面した時に、自分がなぜ幸せなのに人生に満足してないかが分かった。

 

出来ることは増えた

実績も増えた

人間関係も増えた

経験も増えた

 

出来るようになったことを「これ、出来た!」「あれも出来た!」と数えるのは簡単。私、○○やりました。○○出来るようになりました。そればっかりを並べ、本当はどこで変わりたいのか気づいていない。というか、並べれば並べるほど、気づきは遠ざかる。

 

「現状」という名の箱の外にある自分が行きたい世界へ、飛び出せていないことに、気づけないまま時間が過ぎる。

 

「高校生活」という現状の外へ出たかった私がそうしなかったのと、全く変わっていない。

 

「気づいたら25歳!」にはなりたくないと思っていた私は来週、気づいたら25歳になる。

 

「25歳」

 

それは単なる数字であり、指数や区切りにはなり得たとしても何も意味しない。

 

○○歳をどう生きたいか、そこに焦点は集まりがちだけど、今回は逆の発想で、「どんな自分を捨てたいか」「どんな自分から卒業したいか」に焦点を当てる。

 

今までにない試みだけど、筋が通る。

 

がむしゃらに「こうなりたい!」と詰め込もうとしても、なりたくない自分を捨てられてない状態でこうなりたい自分を受け入れるスペースが出来ていない。

 

何か違う、幸せだけど満足感がない。

 

それは、捨てたい自分を捨てきれていないからかもしれない

f:id:holohololife:20190301020145j:image